パリでお勧めの桜スポット
パリでは、暖かい日々が続き春を感じさせる日々が続いています。
パリにある桜のスポットでも満開の桜が咲いています。
パリやパリ近郊にある公園では、桜が咲いておりピクニックなどをするには最適です。コロナで疲れた日々を桜を見て癒してみませんか?
🌸
ソー公園(Le Parc de sceaux)
ソー公園(Le Parc de sceaux) はパリ郊外の南に位置しています。ソー公園は、1677年に整備され一時はメーヌ公(ルイ14世の長男)の邸宅もありました。
ソー公園は、公園内にお城、水路などもある大きな公園となっています。ソー公園内にある桜の木々はパリ一番大規模なものとなっています。
桜の咲いている季節は4月中旬から約2~3週間となっています。
住所 : Allée d’Honneur, 92330 Sceaux
パリ植物園(Jardin des plantes)
パリ植物園(Le Jardin des plantes) は、パリの5区に位置しています。パリ市内にあるのでソー公園ほど大きくはありません。
パリ植物園は、1626年に造園され、17世紀、ルイ13世の時代には一時は王立薬草園として使用されていました。
植物園と呼ばれているだけあり、珍しい植物や熱帯植物なども展示されており、屋外の博物館のようになっています。
こちらの公園の桜は、4月初頭から2~3週間となっています。
住所 : 57 Rue Cuvier, 75005 Paris
トロカデロ公園(Jardin des Trocadéro)
トロカデロ公園はエッフェル塔の前に位置しており、エッフェル塔と桜を同時に楽しむことが出来ます。
トロカデロ公園には、たくさんの観光客が訪れ、春になると公園内は人で溢れかえっています。
こちらの公園の桜の見ごろは、4月上旬から2~3週間となっています。
住所 : Place du Trocadéro et du 11 Novembre, 75016 Paris
ジャン23世公園(Square Jean XXIII)
ジャン23世公園は、ノートルダム大聖堂の近くに位置しており、たくさんの環境客で賑わっている場所です。
ノートルダム大聖堂とセーヌ川と一緒に桜を見ることが出来る唯一の場所となっています。
桜の見ごろは、4月上旬から2~3週間となっています。
住所 : 4 Parvis Notre-Dame, 75004 Paris
🌸
パリには、この4つの公園以外にも、道路わきなどに桜が咲いているのを目にすることがあります。
4月も終わりに近づき、外出制限解除がもうすぐです!
是非、皆さんのお気に入りの桜のスポットを見つけてみてくださいね!